ロゴデザイン:沖縄県今帰仁村で開催の今帰仁やなかーぎー市

沖縄県北部の今帰仁村でスタートした新しいイベント「今帰仁やなかーぎー市」

家庭菜園をメインにフードロスを無くしたり、家庭で取れる野菜には無農薬も多く新鮮で安く買える場所を提供しようと考案されたイベントです!!

その、生産者とお客様を繋ぐ野菜のセレクトショップ

ロゴとイラストを書きました。

イラストは初の試み。

主催者でもある「ビストロ&カフェ 味熟者」https://www.instagram.com/ruiki.shima/?hl=ja のオーナー島さんからのオーダーいただきました。

やなかーぎー(沖縄の方言で、ブサイクとか可愛くないという意味)な野菜のイラストも!という事で、シーサー顔のぶさ可愛いゴーヤと今帰仁スイカも描きました。

私が書いた筆文字とイラストののぼりがたくさん飾られていて、とっても嬉しかった〜〜〜!島さん、ありがとう!

完売御礼

第一回目の開催にもかかわらず大盛況で開始40分程で全店ほぼ完売だったそうです!
17時頃に行った私達は山盛りのシークワーサー(100円)しか買えなかった。

こんなに入ってて100円って!
他にもパッションフルーツやパパイヤなどなどたくさんの果物や野菜があったみたい。。

次回は開始時間前から並ぼうっと!!

次回は12/16(第3水曜日)を予定されてます!

これから毎月、今帰仁村中央公民館の広場で開催されるそうです🎪
住所:〒905-0401 沖縄県国頭郡今帰仁村仲宗根

コトタマポストカード in NAKIJIN OKINAWA

#今帰仁 #今帰仁村 #やなかーぎー市 #今帰仁村観光協会 #味熟者
#看板デザイン #デザイン #沖縄カフェ #沖縄ランチ #野菜 #感動体験をデザインする #筆文字 #筆文字デザイン #筆文字アート #沖縄イベント #沖縄土産 #沖縄 #名護 #ありがとう #感謝 #書くって楽しい #笑顔 #一期一会 #ご縁に感謝 #カタオカスタジオ #すべてうまくいく#dreamscometrue #calligrapher #japanesecalligraphy #art

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です